ブックタイトルCo-CoLife Vol.5

ページ
15/24

このページは Co-CoLife Vol.5 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

Co-CoLife Vol.5

た。スポーツセンターで力をつけ和美は街へ出ます。和美がいると家族はまとまり、兄姉は幼いうちから世間の不条理に気付かされます。「和美がおらんかったら、私らむちゃくちゃやったんちゃう?下手したら一家離散や」。離散回避には、母親を医療と心の両面から見守る病院の包容力もありました。「いやー、うちの子も染色体異常やから」。母親のそんなぶっとぶやりとりを耳にして、うつむいていた顔が少し上がります。明るいのが一番。こんな会話も。「出産祝いのお返しどうすんの?」「うちの子、おらんようになったらあかんから、ちゃっちゃと返した」。先生への感謝の声も。「私、この子は産んだだけ。あっちもこっちもみーんな先生が作ってくれはってん」。和美の膝も曲がるように作り替えてもらえました。スタッフや先輩ママから、「今」を大切にして「前」を向くこと、辛いことは「時」が優しく流してくれることを教わりました。感謝でいっぱいです。某学園祭に、電車・バスを乗り継ぎひとりで行ったのに、「車いすの方は単独での入場はお断わり」と門前払い。たこやき1つ買えずに帰って来たことも。「めっちゃお腹すいたから、駅の立ち食いうどんで食べたもん」。翌日は朝からとっても投げやり……。パソコン教室見学では、たった一段の段差介助を拒否され、無念の帰宅。「二度と行かへん」と宣言しています。病院にCRP18※3の状態で入院しても、マイナスでは終わらせません。“新しい出会いの場”としてプラスにもっていきます。退院時はいつも、「しんどかったけど入院して得とくしたね。ええことあったね」となります。おかんからお金をふんだくっていく和美。府や市の税金をたくさん使わせてもらっています。だからといってはなんですが、和美は就学と同時に3人(支援学級の担任と介助員さん、学童保育の介助員さん)の雇用を支える身となりました。特に学童保育の介助員さんは、和美が欠席だと仕事が休みになってしまい大変なので、和美の体調管理に必死です。いろいろな手当は、先払いのお給料と考えています。だからこそ「できるだけ街に出て、障がい者の理解と啓発に努めなくては」と思っています(ええかっこしーに聞こえるかな?)イベントで大人の障がい者の方と知り合いになった私は、和美のほんの少し先の暮らしが想像できるようになり、今のうちにどういう能力を身につければ、将来暮らしやすくなるか考えました。「知らない人でもお手伝いを頼める」「分からないことは『分からない』と言える」「相手の目を見て『ありがとう』を伝える」「誰とでもとりあえずお話できる」(ここまでできたら和美も大阪のおばちゃん合格)。「自分の体と対話できる」「コンディションが悪くても、よりしんどい人を思いやれる」。家庭や学校では、教えるのが難しいことばかりです。「パソコン操作を身につける」「手芸・陶芸など趣味を持つ」「手話や点字の学習をする」「トランプ・花札・マージャン等のゲームができる」。ここまでクリアすれば人生をかなり楽しめそうです。いま和美は支援学校高等部1年生。府立小中高一貫校!?のお嬢さまです。お嬢さま方が街で楽しく遊ばないと世の中は変わりません。ショッピング、カラオケ、バレンタインチョコ作りと青春謳歌中。でも遊ぶだけでなく働いて納税してもらわなくてはなりません。「今まで税金いっぱい使って大きくしてもろたから、ちょっとぐらい返しとき」。こんなセリフを口にしたいおかんです。えらそーなことを言いつつ内心、「一生懸命育ててきたつもりだけど、実はおかんが和美に育てられ、和美は本当は勝手に育ってるんじゃないか」と思っています。それどころか「おかんは和美の邪魔をしてるのかもしれない」、そんな気さえします。「障がいのある子を持つ」だなんて、そんなだいそれたことを言ってはいけないんじゃないか。「世間様から預からせていただいている」。そう受け止めています。15たとえ理不尽な経験をしてもそれも和美のこやし遊び、学び、そして納税するお嬢さまへ車いすテニス大阪オープンジュニアレッスンに参加。小学生のころの恒例行事運動会の親子競技でのさわやかな笑顔。やっぱりうれしいお母さんと一緒校内スポーツ大会の勇姿。トロフィーを手にガッツポーズ。中学3年生※1:泉州……旧和泉の国(大阪府南西部地域)を指す。堺市以南、和歌山県との府県境まで。※2:ボッチャ……ボールを投げ、的にどれだけ近づけられるかを競うスポーツ。パラリンピック公式種目。※3:CRP……体内の炎症の度合いを測定する指標。15以上で重篤な疾患発症の可能性を検討。